資料詳細

概要

椙山女学園大学研究論集. 社会科学篇
BC:Journal of Sugiyama Jogakuen University. Social sciences
椙山女学園大学
2006/03/01

利用状況

この資料は貸出できません
予約はありません

詳細

登録番号 K0000492
雑誌コード T000518
和洋区分
和書
雑誌名 椙山女学園大学研究論集. 社会科学篇 BC:Journal of Sugiyama Jogakuen University. Social sciences
各号 - 年月次 2006
各号 - 巻号 No.37 (37)
発行頻度
年刊
出版者 椙山女学園大学
各号 - 出版年月日 2006/03/01
各号 - ページ 26,214p
サイズ 26cm
ISSN1 13404059
各号 - 特集記事 「『電車男』で読み解くインターネット・コミュニケーション」横家純一:「平野郷の幕末-辻葩孫三郎『諸記録』のみる-」成瀬高明:「アイヌ民族の現状と課題(2)」上田伝明-:「意味を紡ぐ仕事としての教師の仕事(6)-教師の存在性格の脱構築-」西口正文:「ウェーバー国家論の基底」雀部幸隆:「沖縄県の高齢化と介護保険事業の実績と課題-名護市における介護保険事業の実績と課題の分析を中心に-」黒栁晴夫:「カリフォルニアにおける人種民族と教育-人種民俗からみた教育格差の分析-」塚田守:「関係としての生徒指導論(その1)」野淵龍雄:「韓国の金融改革と銀行」後藤浩:「工業団地への人口集中と土地利用の集約化-長江三角州の昆山経済技術開発区を事例に-」李増民:「コミュニケーション不安と自己意識との関係性について」笠原正秀:「地場産業の展開と地域(2)」米田公則:「多文化社会における“伝統と文化を伝える学校活動”の構造-オーストラリア・シドニー市にある2つの公立小学校の事例から-」山田真紀:「デューイと現代教育」甲斐進一:「フランスの文学部教授職に関する一考察(1)-19世紀のパリを中心として-」向井一夫
各号 - 保管場所コード
56 閉架 研究紀要コーナ
各号 - 配架場所コード
L1000 図書館一階 (閉架)
注記 本文: 日本語又は英語 責任表示の明示: 椙山女学園大学 (31号 (2000)-)