所蔵一覧

概要

研究論集
VT:愛知学泉大学研究論集. BC:Studies
年刊
愛知学泉大学
1989/12

利用状況

この資料は貸出できません
予約はありません

詳細

雑誌名 研究論集 VT:愛知学泉大学研究論集. BC:Studies
和洋区分
和書
各号 - 年月次 1989/12/1
各号 - 巻号 No.24 (109)
発行頻度
年刊
出版者 愛知学泉大学
各号 - 出版年月日 1989/12
各号 - ページ 298p
ISSN1 02878984
各号 - 特集記事 「Le Huu Khoaによる在仏のベトナム人と中国人との比較」池田年穂:「ツールレーク・リロケーション・センター ―一収容者の日記(1943年9月21日~1945年8月14日)―第二部―」池田年穂:「シンプソン-マゾウリ移民改革法案とニューヨーク・タイムズ紙―米国第97,98議会を中心にして―」葛西進司:「三河版霊場巡礼コースの形成について―歴史学と民俗学の接点を求めて―」堤谷金平 ・遠山佳治:「文化の中の自然Ⅰ―山水画と風景画の現れるまで―」西尾一知衛:「アメリカ合衆国でのメキシコ人による『レコンキスタ』」藤田康子 ・池田年穂:「産業構造の変化とサービス業」小川宣久:「学校図書館の校内位置についての考察 高等学校図書館を中心として」加藤貞夫:「会計情報システムと家庭の経営」河内朗:「経営学の基礎知識 Ⅰ」濱本幸宏:「経営学の基礎知識 Ⅱ」濱本幸宏:「病気 ・治療 ・治癒 ・健康に関する考察 (1) 1.非『現代医学』的治療法について」門奈仁之 ・沼田篤子:「病気 ・治療 ・治癒 ・健康に関する考察 (2) 2.玄米食健康法について」沼田篤子 ・門奈仁之:「生涯学習のためのワープロ公開講習会」小谷野綿子:その他
注記 共同刊行: 愛知学泉女子短期大学→愛知学泉短期大学

所蔵一覧

所蔵1 冊