所蔵一覧

概要

研究論集
VT:愛知学泉大学研究論集. BC:Studies
年刊
愛知学泉大学
1998/12

利用状況

この資料は貸出できません
予約はありません

詳細

雑誌名 研究論集 VT:愛知学泉大学研究論集. BC:Studies
和洋区分
和書
各号 - 年月次 1998/12/1
各号 - 巻号 No.33 (118)
発行頻度
年刊
出版者 愛知学泉大学
各号 - 出版年月日 1998/12
各号 - ページ 170p
ISSN1 02878984
各号 - 特集記事 「女性の食事からみた日本の食事の『豊かさ』の検討」堀江和代:「荷重平均成分表による栄養価の精度の検討」鈴木正:「生活環境系における化学物質(その21)」門奈仁之:「自律神経組織内一酸化窒素ラジカルの発生と Superoxide Dismutase 活性化」安藤正人 ・宮崎めぐみ:「米国栄養士のホスピタリティ・マネジメント」安藤正人:「高校家庭科教科書『家庭一般』の記述内容の検討」江川元偉 ・榊原住枝:「野菜に含まれるカリウム含有量の調理による変化(第2報)―葉菜類―」濱島一郎 ・榊原住枝:「ピーナツの貯蔵にともなうビタミンC量およびその合成 ・酸化酵素の変化」森山三千江:「冷却貯蔵にともなう大根のビタミンC含量及びその合成 ・酸化酵素活性の変化」森山三千江:「還元糖量の異なる馬鈴薯から試作したポテトチップスの酸化安定性について(その2)」山口直彦 ・澤木ユミ:「えび煎餅の酸化安定性について(その2)」山口直彦 ・澤木ユミ:「ピーナッツの酸化安定性について(その2)」山口直彦 ・澤木ユミ:「ピーナッツの酸化安定性について(その3)」山口直彦 ・澤木ユミ:「焼き芋の美味について」澤木ユミ ・山口直彦:「国際教養科における情報処理教育の方向性」磯谷ひとみ:他
注記 共同刊行: 愛知学泉女子短期大学→愛知学泉短期大学

所蔵一覧

所蔵1 冊