所蔵一覧

概要

岐阜女子大学紀要
BC:Bulletin of Gifu Women's College. OH:Bulletin of Gifu Women's University
年刊
岐阜女子大学
2007/03/30

利用状況

この資料は貸出できません
予約はありません

詳細

雑誌名 岐阜女子大学紀要 BC:Bulletin of Gifu Women's College. OH:Bulletin of Gifu Women's University
和洋区分
和書
各号 - 年月次 2007
各号 - 巻号 No.36 (36)
発行頻度
年刊
出版者 岐阜女子大学
各号 - 出版年月日 2007/03/30
各号 - ページ 190p
サイズ 26cm
ISSN1 02868644
各号 - 特集記事 「国語教室の漢字漢語論」近藤正則:「暗号の世界」佐藤義隆:「英語に対する意識の変化―非外国語学部における教養英語科目を通して―」小林憲一郎:「韻鏡データベース」住谷芳幸:「観光地“白川村”の発展過程と観光の果たす役割」谷口知司[ほか]:「幼児期における「KONJO」(根性)の成長」浅野弘光:「大学における日本語力教育―アカデミック・ジャパニーズに注目して―」伊藤奈賀子:「「国語基礎」の指導を通して」森洋子:「「体育基礎」の指導を通して」田口機子:「造形活動を通して自らの感性や表現力を高める授業「図画工作基礎」」平松清美:「大学におけるキャリア教育の取り組みに関する一考察―女子学生の実態分析を中心に―」安井智恵:「色繊維の混合色の評価」森俊夫:「境界例の主観的体験についての客観化―記録の効果―」木澤光子,田中香:「岐阜県における幼児の食育実態調査と食育推進活動の実践例」美和聖子,小川宣子:「さつまいもの加熱調理及び保存による食物繊維の性状変化」大場君枝[ほか]:「湿熱処理ハイアミロースデンプンの摂取が腸内発酵ならびに脂質代謝に及ぼす影響」伊藤敬恵[ほか]:「大豆磨砕方法の違いが豆乳の性状に及ぼす影響」炭田友美:
注記 裏表紙タイトル: Bulletin of Gifu Women's College (-9号 (1980))→Bulletin of Gifu Women's University (10号 (1981)-) 責任表示: 岐阜女子大学 (24号 (1995)-)

所蔵一覧

所蔵1 冊