所蔵一覧

概要

岐阜大学国語国文学
その他
2005/12

利用状況

この資料は貸出できません
予約はありません

詳細

雑誌名 岐阜大学国語国文学
和洋区分
和書
各号 - 年月次 2005
各号 - 巻号 No.32 (32)
発行頻度
その他
各号 - 出版年月日 2005/12
各号 - ページ 47, 38p
ISSN1 02863456
各号 - 特集記事 「『建礼門院右京大夫集』小考-大炊御門斎院中将の周辺-」弓削繁:「明治中後期から大正にかけての評論におけるドイツ思想・文化受容の系譜[概論]」林正子:「「*山が白だ」とななぜ言えないのか」山田敏弘:「学習者の意見文における課題文の引用」小林一貴:「高等学校における漢文の再検討(三編)」安東俊六
注記 出版者の変更:岐阜大学教育学部国語国文学研究室(9-11号 (1973-1975))→岐阜大学教育学部国文研究室(-20号 (1992))→岐阜大学教育学部国語国文研究室(-22号 (1994))→岐阜大学教育学部国語教育講座(23号 (1996)-) 責任表示の変更:岐阜大学国語国文学会(9-11号 (1973-1975))→岐阜大学教育学部国文研究室(-20号 (1992))→岐阜大学教育学部国語国文研究室(-22号 (1994))→岐阜大学教育学部国語教育講座(23号 (1996)-)

所蔵一覧

所蔵1 冊