各号一覧

タイトル情報

概要

成蹊人文研究
AT:Journal of the Graduate School of Humanities
年刊
成蹊大学大学院文学研究科

詳細

雑誌名,シリーズ名 成蹊人文研究 AT:Journal of the Graduate School of Humanities
発行頻度
年刊
出版者 成蹊大学大学院文学研究科
雑誌コード T000341
和洋区分
和書
保管場所コード
56 閉架 研究紀要コーナ
配架場所コード
L1000 図書館一階 (閉架)
同時受入冊数 1
ISSN 09191488

各号一覧

各号30 冊
表示切替
一覧で表示
  • 16
    各号 - 巻号

    No.15 (15)

    各号 - 年月次
    2007/03
    各号 - 特集記事
    「『歌城翁戯著歌文』―翻訳と略註―」楫斐高[ほか]:「「美」、ファンキネスと双極性―Toni MorrisonのThe Bluest Eye」阿部暁帆:「『緋文字』を語るための序文―中間地帯としての「税関」―」小宮山真美子:「凪と風の動作性―Herman Melville,“Benito Cereno”における風景描写について―」菅原大一太:「An Analysis of Transitivity Alternation」島田真由:「Causative Alternation and Telic Deadjectival Verbs」高草雄士:「ニューヨーク・タイムズ社説に見られる結束性(Coherence)―“At the Other End of the Axis: Some F.A.Q's”(Jan.11.2003)の分析を通して―」越智有紀:「Connunity-Building.A: Successful Journey from the First Day」林千賀:「木浦(モッポ)に生涯を捧げた日本人女性」中村嘉子:「脱物象化事例としてのNPO・市民活動論」松元一明/ 〈研究ノート〉「『故事談抄』選釈(三)」成蹊大学中世文学研究会
  • 17
    各号 - 巻号

    No.14 (14)

    各号 - 年月次
    2006/03
    各号 - 特集記事
    「『大鏡』における道長の「心魂」と話型(下)-<貴種流離譚>と<末子成功譚>」を機軸として-」秋元宏徳
  • 18
    各号 - 巻号

    No.13 (13)

    各号 - 年月次
    2005/03
    各号 - 特集記事
    「『大鏡』における禎子内親王-呼称と系譜の問題を中心として-」秋元宏徳:「井上文雄研究史」鈴木亮:「『故事談抄』選釈」成蹊大学中世文学研究会:「「河童」注釈X」成蹊大学大学院近代文学研究会:「Market-Placeにおける発話行為-『緋文学』のテクストに残る吃音・残響音の行方」小宮山真美子:「『タール・ベイビー』における家父長制の崩壊と自然の復讐-カリブの島とストリート家の人々をめぐって-」阿部暁帆:「Learning as Human Development The Path Self-Actualization through Journal Writing」林千賀:「共同認識と協働行為の弁証法-バーガー弁証法における媒体としての他者」松元一明:「国際協力と宗教-立正佼成会の国際協力の取り組み方を中心として-」海上直士
  • 19
    各号 - 巻号

    No.12 (12)

    各号 - 年月次
    2004/03
     
  • 20
    各号 - 巻号

    No.11 (11)

    各号 - 年月次
    2003/03
     
  • 21
    各号 - 巻号

    No.10 (10)

    各号 - 年月次
    2002/03
     
  • 22
    各号 - 巻号

    No.9 (9)

    各号 - 年月次
    2001/03
     
  • 23
    各号 - 巻号

    No.8 (8)

    各号 - 年月次
    2000/03
     
  • 24
    各号 - 巻号

    No.7 (7)

    各号 - 年月次
    1999/03
     
  • 25
    各号 - 巻号

    No.6 (6)

    各号 - 年月次
    1998/03
     
  • 26
    各号 - 巻号

    No.5 (5)

    各号 - 年月次
    1997/03
     
  • 27
    各号 - 巻号

    No.4 (4)

    各号 - 年月次
    1996/03
     
  • 28
    各号 - 巻号

    No.3 (3)

    各号 - 年月次
    1995/03
     
  • 29
    各号 - 巻号

    No.2 (2)

    各号 - 年月次
    1994/03
     
  • 30
    各号 - 巻号

    No.1 (1)

    各号 - 年月次
    1993/03