各号一覧

タイトル情報

概要

岐阜県歴史資料館報
BC:Bulletin of Gifu Prefectural archives
年刊
岐阜県歴史資料館

詳細

雑誌名,シリーズ名 岐阜県歴史資料館報 BC:Bulletin of Gifu Prefectural archives
発行頻度
年刊
出版者 岐阜県歴史資料館
雑誌コード T000574
和洋区分
和書
保管場所コード
56 閉架 研究紀要コーナ
配架場所コード
L1000 図書館一階 (閉架)
同時受入冊数 1
ISSN 03866564
注記 大きさの変更: 26cm (-25号(2002.3))→ 30cm(26号(2003.3)-) 出版者変更: 岐阜県教育文化財団歴史資料館 (28号 (平17.2)-32号 (平21.3))

各号一覧

各号4 冊
表示切替
一覧で表示
  • 1
    各号 - 巻号

    No.32 (32)

    各号 - 年月次
    2009/03
    各号 - 特集記事
    「近世瀬後期における美濃地方と江戸学術交流昌平坂学問所および系列私塾との交流を中心に~」橋本昭彦
  • 2
    各号 - 巻号

    No.31 (31)

    各号 - 年月次
    2008/03
    各号 - 特集記事
    「濃尾大地震災の一考察~災害救済の視点から~」側島哲
  • 3
    各号 - 巻号

    No.30 (30)

    各号 - 年月次
    2007/02
    各号 - 特集記事
    「美濃国羽栗郡本郷村に見る人と家の動き-宗門帳から-」小川万年
  • 4
    各号 - 巻号

    No.29 (29)

    各号 - 年月次
    2006/02
    各号 - 特集記事
    「はじめに」下林博孝:「美濃・飛騨の武家文化追究構想」丸山幸太郎:「中世末期における美濃和紙の流通機構-京都宝慈院領美濃大矢田市と近江枝村紙商人-」吉田義治:「熊谷守一『日記Ⅲ~Ⅵ』の考察」下林博孝:「飛騨郡代高山陣屋文書における『飛越地震に係る史料』の紹介」藤田佳一:「江馬家文書『藤渠漫筆』の総目録)(一)」松岡伸哉:「飛騨郡代高山陣屋文書中の絵図紹介-当館・高山陣屋共催「地図が語るひだの治山展」出品絵図から-」吉野光浩:「南飛騨で大きな役割を果たした大前家の人々-大前家近世史料を整理して-」吉田義治:「再現「濃州勢州川通普請積絵図」-一枚の絵図から探る宝歴治水一の手普請積-」窪田玲子:「郷土に輝く先人企画展「高木貞治を支えたふるさとの人々」事業報告」吉野光浩:「文書館運営の新局面-広く県民に活用される歴史資料館をめざしてー」吉野光浩・吉田義治:「「岐阜の先人・先輩に学ぶ講座」における出張歴史資料館-四代にわたる北海道開拓、武川久兵衛の生き方-」金森透:「『基礎資料 円空の和歌-一六〇〇余首の全て』編集事業をおえて」金森透