各号一覧

タイトル情報

概要

駒澤大学佛教学部論集
CL:仏教学部論集. BC:Journal of Buddhist studies. OH:駒澤大學佛教學部論集. VT:駒沢大学仏教学部論集
年刊
駒沢大学仏教学部仏教学研究室

詳細

雑誌名,シリーズ名 駒澤大学佛教学部論集 CL:仏教学部論集. BC:Journal of Buddhist studies. OH:駒澤大學佛教學部論集. VT:駒沢大学仏教学部論集
発行頻度
年刊
出版者 駒沢大学仏教学部仏教学研究室
雑誌コード T000861
和洋区分
和書
保管場所コード
95 生活デザイン 資料室
配架場所コード
P1000 研究室
同時受入冊数 1
ISSN 0389990X
注記 本タイトルの字体変更: 駒澤大学佛教学部論集 (-5號 (昭49.12))→駒澤大學佛教學部論集 (6號 (昭50.10)-) 責任表示: 駒澤大學佛教學部 (<5號>-)

各号一覧

各号21 冊
表示切替
一覧で表示
  • 16
    各号 - 巻号

    No.20 (20)

    各号 - 年月次
    1989/10
    各号 - 特集記事
    『正法眼蔵八大人覚』奥書私見 鏡島元隆
  • 17
    各号 - 巻号

    No.19 (19)

    各号 - 年月次
    1988/10
    各号 - 特集記事
    公開講演 日本仏教と一アメリカ人仏教研究科の接点 ―『唐代の仏教』の発刊に因んで― スタンレー・ワインスタイン
  • 18
    各号 - 巻号

    No.18 (18)

    各号 - 年月次
    1987/10
    各号 - 特集記事
    公開講演 禅と浄土 藤吉慈海
  • 19
    各号 - 巻号

    No.17 (17)

    各号 - 年月次
    1986/10
    各号 - 特集記事
    公開講演 イスラムの包容性について ―特にバグダードを中心に― 日本人の間に存在する偏見を分析する 牟田口義郎
  • 20
    各号 - 巻号

    No.16 (16)

    各号 - 年月次
    1985/10
    各号 - 特集記事
    公開講演 現代人と『正法眼蔵』 森本和夫
  • 21
    各号 - 巻号

    No.15 (15)

    各号 - 年月次
    1984/10
    各号 - 特集記事
    公開講演 修験道の修行と思想 宮家準