各号一覧

タイトル情報

概要

研究紀要. 一般教育・外国語・保健体育
BC:Research bulletin. Liberal arts. VT:日本大学経済学部研究紀要. 一般教育・外国語・保健体育
半年刊
日本大学経済学研究会

詳細

雑誌名,シリーズ名 研究紀要. 一般教育・外国語・保健体育 BC:Research bulletin. Liberal arts. VT:日本大学経済学部研究紀要. 一般教育・外国語・保健体育
発行頻度
半年刊
出版者 日本大学経済学研究会
雑誌コード T000431
和洋区分
和書
保管場所コード
56 閉架 研究紀要コーナ
配架場所コード
L1000 図書館一階 (閉架)
同時受入冊数 1
ISSN 13428616
注記 19号 (1994.10)には部編名の表示なし.「日本大学経済学部創設九十周年記念論文集. 第III部, 人文科学・保健体育学」として刊行 責任表示変更: 日本大学経済学部 (-21号 (1995.10))→日本大学経済学研究会 (22号 (1996.4)-48号 (2005.1))→日本大学経済学部 (49号 (2005.4)-)
件名 CF:経済集志. 別号, 人文・自然科学編 / 日本大学商経研究会

各号一覧

各号78 冊
表示切替
一覧で表示
  • 16
    各号 - 巻号

    No.64 (64)

    各号 - 年月次
    2010/04
     
  • 17
    各号 - 巻号

    No.63 (63)

    各号 - 年月次
    2010/01
     
  • 18
    各号 - 巻号

    No.62 (62)

    各号 - 年月次
    2009/09
     
  • 19
    各号 - 巻号

    No.61 (61)

    各号 - 年月次
    2009/01
     
  • 20
    各号 - 巻号

    No.60 (60)

    各号 - 年月次
    2008/10
     
  • 21
    各号 - 巻号

    No.59 (59)

    各号 - 年月次
    2008/07
    各号 - 特集記事
    「戸叶勝也教授の定年退職にあたって」小椰治宣
  • 22
    各号 - 巻号

    No.58 (58)

    各号 - 年月次
    2008/01
    各号 - 特集記事
    「良寛と荘子」小坂国継
  • 23
    各号 - 巻号

    No.57 (57)

    各号 - 年月次
    2007/10
    各号 - 特集記事
    「實方壽義教授の定年退職にあたって」小梛治宣
  • 24
    各号 - 巻号

    No.56 (56)

    各号 - 年月次
    2007/07
    各号 - 特集記事
    「荘子における無為自然」小坂国継:「春秋中期の政治史(斉桓公の死―晋文公)及び春秋公羊博・穀梁博通釋」岩間秀幸,瀧本可紀:「パリジャンが見たアメリカン・バレエ・シアター(1940-1958)」安田静:〔研究ノート〕「カリフォルニア大学サンタ・バーバラ校の中国語教育」鈴木基子
  • 25
    各号 - 巻号

    No.55 (55)

    各号 - 年月次
    2007/04
    各号 - 特集記事
    「老子における道と自然」小坂国継:「Perceived Foreign Accent in English /l/ and /r/ produced by Japanese native speakers」加藤嘉津枝:「〈研究ノート〉「堺本枕草子の一伝本について」杉山重行
  • 26
    各号 - 巻号

    No.54 (54)

    各号 - 年月次
    2007/01
    各号 - 特集記事
    「19世紀~20世紀前半のバレエ作品と音(楽)」安田靜:「スペイン語受動文における義務的付加詞」徳永志織:「International Education in American Schools」ジョージ・T。オクハラ:〈研究ノート〉「熊谷市の気温上昇と埼玉の水田耕作面積の減少」石垣淳
  • 27
    各号 - 巻号

    No.53 (53)

    各号 - 年月次
    2006/10
    各号 - 特集記事
    「A Functional Analysis of Abbreviations Used n Computer Mediated Communication」バーリ・ナトウシュ:「Downshifting: Patterns in Great Britain and Australia as Illustrative Cases and the Implications for Japan」小笠原祐子:「コンピュータを介したコミュニケーション論の論理学的検討」根村直美:「On the Hollow Infinitival Clause Licensed by an Attributive Adjective」秋山孝信
  • 28
    各号 - 巻号

    No.52 (52)

    各号 - 年月次
    2006/07
    各号 - 特集記事
    「英語子音と音節子音の構成-英米の英英辞典の音声表示に基づく-」曽根進
  • 29
    各号 - 巻号

    No.51 (51)

    各号 - 年月次
    2006/01
    各号 - 特集記事
    「西田哲学における道元とその思想」小坂国継
  • 30
    各号 - 巻号

    No.50 (50)

    各号 - 年月次
    2005/10
    各号 - 特集記事
    「『善の研究』について」小坂国継