各号一覧

タイトル情報

概要

実践女子大学生活科学部紀要
BC:Proceeding of the Jissen Women's University, Faculty of Human Life Sciences. OH:Bulletin of Jissen Women's University, Faculty of Human Life Sciences
年刊
実践女子大学

詳細

雑誌名,シリーズ名 実践女子大学生活科学部紀要 BC:Proceeding of the Jissen Women's University, Faculty of Human Life Sciences. OH:Bulletin of Jissen Women's University, Faculty of Human Life Sciences
発行頻度
年刊
出版者 実践女子大学
雑誌コード T000415
和洋区分
和書
保管場所コード
56 閉架 研究紀要コーナ
配架場所コード
L1000 図書館一階 (閉架)
同時受入冊数 1
ISSN 13413244
注記 英文タイトル変更: Proceedings of the Jissen Women's University, Faculty of Human Life Sciences (-35号 (平10.4))→Bulletin of Jissen Women's University, Faculty of Human Life Sciences (36号 (Apr. 1999)-) 英文タイトル表示個所変更: 裏表紙 (-35号 (平10.4))→Contents (36号 (Apr. 1999))→裏表紙 (37号 (平12.4)-)
件名 CF:実践女子大学家政学部紀要

各号一覧

各号23 冊
表示切替
サムネイルで表示
  • 1
    各号 - 巻号

    No.54 (54)

    各号 - 年月次
    2017/03
     
  • 2
    各号 - 巻号

    No.53 (53)

    各号 - 年月次
    2016/03
     
  • 3
    各号 - 巻号

    No.52 (52)

    各号 - 年月次
    2015/03
     
  • 4
    各号 - 巻号

    No.51 (51)

    各号 - 年月次
    2014/03
     
  • 5
    各号 - 巻号

    No.50 (50)

    各号 - 年月次
    2013/03
     
  • 6
    各号 - 巻号

    No.49 (49)

    各号 - 年月次
    2012/03
     
  • 7
    各号 - 巻号

    No.48 (48)

    各号 - 年月次
    2011/03
     
  • 8
    各号 - 巻号

    No.47 (47)

    各号 - 年月次
    2010/03
     
  • 9
    各号 - 巻号

    No.46 (46)

    各号 - 年月次
    2009/03
     
  • 10
    各号 - 巻号

    No.45 (45)

    各号 - 年月次
    2008/04
    各号 - 特集記事
    「若年女子既成和服長着のサイズと寸法―実態調査と提案―」高部啓子・松本明子・坂本英里香・髙橋佐智子・佐藤由紀子
  • 11
    各号 - 巻号

    No.44 (44)

    各号 - 年月次
    2007/04
    各号 - 特集記事
    「不登校についての一考察その2―学校とひきこもり、フリーター、ニートとの関係―」秋山博介:「メディア化する教育の機能―高等教育機関と産業・社会をつなぐ機構―」犬飼潤一郎:「ナジェジュダ・クルプスカヤの教育思想と幼児教育論」乙訓稔:「ポスト産業資本主義に向けて」冨田洋三:「古代母権制社会研究の今日的視点―神話と語源からの思索・素描―」松田義幸・江藤裕之:「生活文化のための教養教育の探求」須賀由紀子:「洗面ボウルの大きさと使いやすさに関する一実験」田中恭子:「刺繍ミシンにおける縫糸切断機構」鎌田佳伸[ほか]:「日傘の紫外線および日射防御性」城島栄一郎:「成人女性の常温と寒冷における体温調節反応の比較」野尻佳代子:「在宅要支援・要介護高齢者の食事サービスの役割」吉田由紀子:〈ノート〉「ファッション・デザインの意義についての一考察―芸術とデザインとのかかわりから―」鍜島康子:〈資料〉「小学生の空間造形教育の試み―空間造形ワークショップ「校庭に家をつくろう」―」高田典夫:「都市に住むために―住宅設計を通してみた住環境―」高田典夫
  • 12
    各号 - 巻号

    No.43 (43)

    各号 - 年月次
    2006/04
    各号 - 特集記事
    「ぜりーの色が味覚の判別に与える影響」数野千恵子・渡部絵里香・藤田綾子・増尾侑子
  • 13
    各号 - 巻号

    No.42 (42)

    各号 - 年月次
    2005/04
    各号 - 特集記事
    「プラスチック表面の接触面積と冷感との関係」鎌田佳伸・内田麻以・箕輪真理子・大川秀俊:「リヨセルの鑑別法とその一つの応用」小見山二郎・福地明子・中野麻子・関口彩香:「布の摩擦に及ぼす水分の影響」城島栄一郎・村井みさと・山本牧子:「Exo-β-glucosaminidase 生産菌の分離」渡部一穂・荒木紀美・白川紘子:「Exo-β-glucosaminidase 生産菌の同定」渡部一穂・荒木紀美:「Penicillium sp. の生産するExo-β-glucosaminidase の精製と性質」荒木紀美・渡部一穂:「鮎すしより分離した乳酸菌」百瀬洋夫・高橋朝海・松沢有里子・石川聡美:「不登校についての一考察-ラベリングに視点を当てて-」秋山博介:「絵本の成立と“子供”という冒険 子供の教育におけるメディアの環境開発の基礎概念」犬塚潤一郎:「エレン・ケイにおける子どもと母性の問題-子どもの権利と母性の教育-」乙川稔:「Great Books Seminar の理念と方法~親と子がともに学ぶ学習社会の理想像を求めて~」須賀由紀子:「人口減少社会の可能性」富田洋三:「子どもの文学と経験-日系アメリカ人作家ヨシコ・ウチダの生涯とその作品-」松田純子:「脱産業社会に向けての課題(Ⅴ)-「日本の生きがい構造」研究の」
  • 14
    各号 - 巻号

    No.41 (41)

    各号 - 年月次
    2004/4
     
  • 15
    各号 - 巻号

    No.40 (40)

    各号 - 年月次
    2003/4