各号一覧

タイトル情報

概要

二松学舎大学東アジア学術総合研究所集刊
BC:Nishogakusha University journal of East Asian studies
年刊
二松学舎大学東アジア学術総合研究所

詳細

雑誌名,シリーズ名 二松学舎大学東アジア学術総合研究所集刊 BC:Nishogakusha University journal of East Asian studies
発行頻度
年刊
出版者 二松学舎大学東アジア学術総合研究所
雑誌コード T000641
和洋区分
和書
保管場所コード
56 閉架 研究紀要コーナ
配架場所コード
L1000 図書館一階 (閉架)
同時受入冊数 1
ISSN 18804969
件名 CF:二松學舍大學東洋學研究所集刊 / 二松學舍大學東洋學研究所

各号一覧

各号18 冊
表示切替
一覧で表示
  • 16
    各号 - 巻号

    Vol.37 (37)

    各号 - 年月次
    2007
    各号 - 特集記事
    「「阪神間モダニズム」における大衆文化の位相―宝塚少女歌劇と手塚治虫の漫画に関連して―」竹村民郎
  • 17
    各号 - 巻号

    Vol.36 (36)

    各号 - 年月次
    2006
    各号 - 特集記事
    「大井川の紅葉と花-『大和物語』九九段と○○段の解釈をめぐって-」山﨑正伸
  • 18
    各号 - 巻号

    Vol.35 (35)

    各号 - 年月次
    2005
    各号 - 特集記事
    「近代日本高等教育史における二松学舎」神立春樹:「大英博物館所蔵の敦煌発見「父母恩重経変相画」(<英画>)について」新井慧誉:「陶淵明の分身化 (2)」大地武雄:「西田幾太郎の科学観と日本の近代」三島正明:「(犠牲)という様式美-高橋たか子の表現様式について-」関野美穂:「『斧の柄』のアイヌ語」成田修一:「柳亭種彦と西鶴-西鶴受容史の総合的研究の内-」竹野静雄:「日韓文学関連研究-1910年代の川路柳紅と朱耀翰-」呉英元:「張承志が求めたもの」武永尚子:「ユダヤ・キリスト教と日本」本多峰子:「こんなふうに、小説を書いてきた-私が二松学舎で学んだこと-」志賀泉:「陽明学に学ぶ『小信を重んじる』生き方」林田明大