所蔵一覧

概要

全集日本の食文化 / 芳賀登, 石川寛子監修
郷土と行事の食
[石川尚子編]
雄山閣出版
1999/07
4639016255
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。

利用状況

予約はありません

詳細

書名,巻次,叢書名 郷土と行事の食 全集日本の食文化 / 芳賀登, 石川寛子監修
著者名 [石川尚子編]
出 版 者 雄山閣出版
請求記号 383.3/Z3/12
保管場所
01 図書館 三階
配架場所
L3300 図書館三階 社会科学 300-399
出版年月日 1999/07
ペ ー ジ x, 324p, 図版4枚
サ イ ズ 22cm
ISBN1 4639016255
和洋区分
和書
登録番号 518740
URL1 内容説明・目次(CiNii Books)
内容細目1 食文化にみる地域性
内容細目2 市川健夫 [著]
内容細目3 郷土料理の地理的分布
内容細目4 高阪ムツ子 [著]
内容細目5 東西食文化の日本海側の接点に関する研究 : 幾つかの「食」についての接点の位置について
内容細目6 本間伸夫 [著]
内容細目1 会津の郷土料理つと豆腐について
内容細目2 佐原昊 [著]
内容細目3 戦前・戦後における郷土色おやきの変容と食生活
内容細目4 三田コト [著]
内容細目5 岐阜市におけるアユのなれずし
内容細目6 日比野光敏 [著]
内容細目1 瀬戸内沿岸地帯にみられる海藻の食習慣とその背景
内容細目2 今田節子 [著]
内容細目3 三陸漁村における年中行事食の伝承 : 岩手県宮古市大字重茂八部落の実態
内容細目4 大森輝 [著]
内容細目5 冷泉家の年中行事と食生活
内容細目6 冷泉貴実子 [著]
内容細目1 餅なし正月・再考 : 複合生業論の試み
内容細目2 安室知 [著]
内容細目3 風土と食習からみた正月料理
内容細目4 松下幸子 [著]
内容細目5 讃岐の「晴れ食」 : 婚礼用・葬礼用
内容細目6 仏事
内容細目1 の食事を中心に
内容細目2 秋山照子 [著]
内容細目3 近世郷土史料からみた行事と食生活 : 文化・文政期における端午の節句考
内容細目4 森基子 [著]
内容細目5 琉球国久米村の焼香行事食 : 変遷と特徴
内容細目6 金城須美子 [著]
内容細目1 内容: 解説
内容細目2 市川健夫
内容細目3 第一章: 郷土料理の形成と分布
内容細目4 「食文化にみる地域性」-「東西食文化の日本海側の接点に関する研究」
内容細目5 第二章: 各地の産物と郷土料理
内容細目6 「会津の郷土料理つと豆腐について」-「瀬戸内沿岸地帯にみられる海藻の食習慣とその背景」
内容細目1 第三章: 年中行事と行事食
内容細目2 「三陸漁村における年中行事食の伝承」-「風土と食習からみた正月料理」
内容細目3 第四章: 通過儀礼と儀礼食
内容細目4 「讃岐の「晴れ食」」-「琉球国久米村の焼香行事食」
内容細目5 解題
内容細目6 石川尚子
内容細目1 文献目録, 著者紹介, 総目次

所蔵一覧

所蔵1 冊