所蔵一覧

概要

社会統合と宗教的なもの
十九世紀フランスの経験
宇野重規 伊達聖伸 高山裕二編著
白水社
2011/07/30
9784560081495
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。

利用状況

予約はありません

詳細

書名,巻次,叢書名 社会統合と宗教的なもの 十九世紀フランスの経験
著者名 宇野重規 伊達聖伸 高山裕二編著
出 版 者 白水社
請求記号 316.2/U77
保管場所
01 図書館 三階
配架場所
L3300 図書館三階 社会科学 300-399
出版年月日 2011/07/30
ペ ー ジ 266p 挿図
サ イ ズ 19cm
ISBN1 9784560081495
和洋区分
和書
登録番号 641521
内容細目1 VT:社会統合と宗教的なもの : 十九世紀フランスの経験
内容細目2 二〇一一・三・一一から十九世紀フランスへ
内容細目3 宇野重規 [執筆]
内容細目4 商業社会・宗教感情・連帯 : コンスタンとボナルド
内容細目5 古城毅 [執筆]
内容細目6 民衆・宗教・社会学 : サン=シモンとコント
内容細目1 杉本隆司 [執筆]
内容細目2 民主主義と宗教 : ラムネとトクヴィル
内容細目3 高山裕二 [執筆]
内容細目4 神と「正義」 : プルードンの場合
内容細目5 金山準 [執筆]
内容細目6 宗教革命としての民衆教育 : キネの宗教的自由主義と共和主義
内容細目1 伊達聖伸 [執筆]
内容細目2 見出された信仰 : シャルル・ルヌーヴィエの共和思想
内容細目3 北垣徹 [執筆]
内容細目4 「人格」と社会的連帯 : 十九世紀社会科学史におけるデュルケム
内容細目5 田中拓道 [執筆]
内容細目6 内容: 序章: 二〇一一・三・一一から十九世紀フランスへ, I: 新たな宗教を求めて
内容細目1 第一章「商業社会・宗教感情・連帯」-第三章「民主主義と宗教」
内容細目2 II: 人間の地平へ
内容細目3 第四章「神と「正義」」-第六章「見出された信仰」
内容細目4 終章: 「人格」と社会的連帯, 執筆者略歴

所蔵一覧

所蔵1 冊