所蔵一覧

概要

「生存」の東北史
歴史から問う3・11
大門正克 [ほか] 編
大月書店
2013/05/31
9784272520886
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。

利用状況

予約はありません

詳細

書名,巻次,叢書名 「生存」の東北史 歴史から問う3・11
著者名 大門正克 [ほか] 編
出 版 者 大月書店
請求記号 212/O38
保管場所
01 図書館 三階
配架場所
L3200 図書館三階 歴史 200-299
出版年月日 2013/05/31
ペ ー ジ x, 307p 挿図, 地図
サ イ ズ 20cm
ISBN1 9784272520886
和洋区分
和書
登録番号 650235
URL1 内容説明・目次(CiNii Books)
内容細目1 VT:生存の東北史 : 歴史から問う3・11
内容細目2 災害と開発から見た東北史
内容細目3 岡田知弘 [執筆]
内容細目4 近代日本と東北・東北人論
内容細目5 河西英通 [執筆]
内容細目6 近現代東北の転換点 : 戦時期「人口問題」と地域社会
内容細目1 川内淳史 [執筆]
内容細目2 近現代日本の地域医療と岩手の医療保健運動
内容細目3 高岡裕之 [執筆]
内容細目4 いのちを守る農村婦人運動 : 「生存」の足場を創る歴史の試み、岩手県和賀町
内容細目5 大門正克 [執筆]
内容細目6 三陸の歴史と津波 : 海と人のつながり
内容細目1 川島秀一 [執筆]
内容細目2 気仙沼で海とともに生きる
内容細目3 清水敏也 [執筆]
内容細目4 「生存」の足場を創る試み : 小学六年生の「震災復興まちづくりプラン」
内容細目5 徳水博志 [執筆]
内容細目6 内と外の東北の断層
内容細目1 安倍甲 [執筆]
内容細目2 「生存」の歴史 : その可能性と意義
内容細目3 大門正克 [執筆]
内容細目4 「『生存』の歴史を語り継ぐ」 : あとがきにかえて
内容細目5 石井勤 [執筆]

所蔵一覧

所蔵1 冊