所蔵一覧

概要

若冲の世紀
十八世紀日本絵画史研究
佐藤康宏著
東京大学出版会
2022/02/28
9784130802277
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。

利用状況

予約はありません

詳細

書名,巻次,叢書名 若冲の世紀 十八世紀日本絵画史研究
著者名 佐藤康宏著
出 版 者 東京大学出版会
請求記号 721.025/Sa85
保管場所
01 図書館 三階
配架場所
L3700 図書館三階 芸術 700-799
出版年月日 2022/02/28
ペ ー ジ xiii, 793, 15p, 図版 [8] p 挿図, 肖像
サ イ ズ 22cm
ISBN1 9784130802277
和洋区分
和書
登録番号 655725
URL1 内容説明・目次(CiNii Books)
内容細目1 OH:Jakuchu's century : the history of painting in eighteenth-century Japan
内容細目2 VT:若冲の世紀 : 十八世紀日本絵画史研究
内容細目3 VT:若冲の世紀 : 十八世紀日本絵画史研究
内容細目4 十八世紀京都画壇
内容細目5 明末蘇州派と十八世紀京都画壇
内容細目6 初期南画の絵画論
内容細目1 真景図と見立て
内容細目2 藍の時代の大雅
内容細目3 遠景の色
内容細目4 蕪村が謝寅になるまで
内容細目5 雅俗の都市像
内容細目6 若冲における模写の意義
内容細目1 若冲の鶏
内容細目2 市場の画家
内容細目3 若冲の水墨画
内容細目4 黒い光の中、舟は二都の縁を巡る
内容細目5 蕭白新論
内容細目6 横断する龍
内容細目1 蛇玉山人のこと
内容細目2 松林山人のこと
内容細目3 大首絵というモード

所蔵一覧

所蔵1 冊