所蔵一覧

概要

ちくま新書
国際経済学入門
21世紀の貿易と日本経済をよむ
中北徹著
筑摩書房
1996/09/20
4480056807
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。

利用状況

予約はありません

詳細

書名,巻次,叢書名 国際経済学入門 21世紀の貿易と日本経済をよむ ちくま新書
著者名 中北徹著
出 版 者 筑摩書房
請求記号 333.6/N34
保管場所
01 図書館 三階
配架場所
L3300 図書館三階 社会科学 300-399
出版年月日 1996/09/20
ペ ー ジ 205p
サ イ ズ 18cm
ISBN1 4480056807
和洋区分
和書
登録番号 525830
内容細目1 本書は、国際経済学を通して経済学の基本理念、なかでも市場メカニズムの機能と限界とを、できるだけ平易に解説し、同時に、世界との関連のなかで日本経済の特異性と問題点を浮き彫りにすることに主眼をおいている。いわば、国際経済学という外に開かれた窓をとおして、現実の日本経済を深くよく理解するという意図をこめて書かれている。日本経済の特質は国際的な文脈のなかでこそ、いっそう鮮明に映し出されるからである。
内容細目2 第1章 貿易はなぜ行われるのか/第2章 貿易黒字はどこへ行くのか/第3章 円高と産業構造の調整/第4章 企業はなぜ海外生産をするのか/第5章 日本の物価はなぜ高いのか/第6章 消費者と消費者運動/第7章 豊かな生活のための政治経済学

所蔵一覧

所蔵1 冊